前回の「腰の痛みを良くする84」はいが
でしたか?
50代 女性
主訴:腰痛
状況は長年勤めていた会社から突然、
リストラを受ける。
その他の状態は肩こり、不眠、動悸、寝
汗、緊張が強く寝ている時に歯を食いし
ばっている、手の震え。
元々の緊張性格と相まって現在の状況を
受け入れていない。
睡眠薬、精神安定剤も時として必要かも
知れませんが、先ず、収入の確保が先決
になります。
自分の抑圧していた感情を解放しながら
健康的自我の育成に努めことが大切です。
すると新しい職場では待遇、周りの人た
ちとも恵まれることになるのです。
リストラされることで自己変容し、豊か
に生きることができるのです。
但し、大半の方々は症状を治すことに追
われ、自己の本質と出会わない。
対処療法で時は過ぎ去っていく。
前回、運が良くなる氣の作り方・高め
方181/
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
それでは今回は「腰の痛みを良くする85」
20代 女性
主訴:腰痛
その他に肩こり、生理痛、足の冷え、む
くみ、過食、過眠、家族、上司、社会に
対して苛立つ。
会社に行けないが、外食、映画等自分の
好きなこと、責任の伴わないことは積極
的に動ける。
心療内科に行けば新型うつと診断される
か、適応障害となるかも知れません。
周りからは単なるわがままとみなされる
かも知れない。
生活習慣全般を見直し、生きる意味を見
つけ、心の成長と供に行動を変えていく
ことが大事。
そのためには身体性を伴う身、心、神
(精神)の三真一如の軸を作り、過去の
浄化のインナーワーク等数多くのこと
が必要です。
独身の方ですが、健康的なパートナー
シップ、良好な家族関係を築きたいの
であれば、一踏ん張りする価値は十分
にあると思います。
将来的な病気予防と自己成長・実現に
も最適です。
自分で良くすることができるのです。
体験したい方は養生元気塾で!
遠方でお越しになれない方々はウェーブ
でレッスンを受けることが出来ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セッションをお受けになった方々はより
深くご説明致します。
それでは宜しくお願い致します。
真