ー不定期ー 【Vol.414】2021年2月2日 月齢:19,9
月平均20本配信している養生通信とは
有料メールマガジンご購読の方は、
一年365日24時間対応。
随時、ご質問を受け付けております。
何かあればお電話下さい!
凡ゆること(身、心、精神、人間関係、
お金、仕事、時間、生きがい、社会、
環境、宇宙) で健康的豊かに生きまし
ょう!
養生元気塾お申込みの方々には動画
見放題がが始まりました。
人生の達人、楽笑で生きる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* *しんちゃん先生のやすらぎ光透波
(ことば)のセラピー* *
氣幸マスターが贈る源からの
メッセージ集
人類の霊的進化をサポートし病人は
もとより、パートナーシップ、才能、
美、すべてが良くなり幸せな人生を
体験できるようにお手伝いします。
「痛み、悲しみ、悩み、苦しみ」を
「喜び、安心、勇氣、希望、元氣、
気づき」に変える人生の処方箋。
何故かやすらかで充実した人生に
なってきます。
「もう大丈夫!」
コツは、こころと体と生命のしくみ
を知り、あとは実践するだけなのです。
そのことをお伝えしたいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日々光真(心新たに)」
冬の土用の終わり、節分、立春と心新
たにする日が続きます。
豆巻きには「鬼は外、福は内」と快活
な掛け声とともに豆をまいて邪気を家か
ら追い出し、幸せがやってくることを願
いますね。
真においては内(うち)と外(そと)、鬼・
福という善悪正邪の区分けがないので願
いをすることはありません。
行うことは霊体と身体との均衡を保ち
ながら結ぶ両儀乃術、そして宇宙に溶け
込んでいく王道の真術。
王道とは世界を征服、君臨するもので
はなく、「人は誰でもかけがえのない存
在であると自覚すること」
そのときあなたに大きな変容が起こる!
今日の誕生花はウメ(梅)
「高潔な心・忠実」です。
【目次】━━━━━━━━━━━━━━
【1】☆しんちゃん先生の光透波
とアファメーション☆
【2】養生元気塾ウェーブレッスンの
ご感想
【3】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記のシリーズはメルマガと独立して
ブログに掲載することに致しました。
量が多いので消化・吸収しやすいように
日にちをずらしてお伝えします。
⭐️運が良くなる氣の作り方・
高め方160 こちら
⭐️お勧め書籍143 こちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】☆しんちゃん先生の光透波
とアファメーション☆
━━━━━━━━━━━━━━━━
「一なる真(mocoto)」
一真なるものであるとき、あらゆるも
のが生成され、あらゆるものが消えてい
く。
目覚めている人は、過去にレッテルを
貼ることなく、未来に思いわずらうこと
もない。
刹那的でない、ただやるべきことを
行なっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆アファメーション☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたし(和他私)は一真なる存在です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メルマガの著作権はしんちゃん
先生に帰属しますが、
どうぞご自由に御活用下さい!
すべては宇宙からの贈り物です。
「安心、勇氣、希望、元氣、
氣づき」の輪を広げ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】養生元気塾ウェーブレッスンの
ご感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新谷先生
先ほどはありがとうございました。
アンケート送信します。
1 今日はどんなことを良くしたくて、知
りたくて受けられましたか?
左目、左側の頭の違和感。疲れやすいこ
とと、痩せにくいなど体質の改善。
2 養生元気塾 ウェーブレッスンの内容
はいかがでしたか?
どんな気づき、発見がありましたか?
(具体的に)
少し体に意識を向けるだけで前のめりに
なって生活している気がしました。
丹田が充実しエネルギーが入る感覚があ
りました。
体が軽い感じになり心地いい力が入るよ
うな気がします。
ほんの少し体の使い方に気を付けるだけ
で、頭部に圧がかからなくなり腰の負担
が減る気がしました。
楽にしゃがむことができて少しの体の使
い方で無理せずに生活ができるのだなと
思いました。
3どんな人にお勧めですか?
1年位前から興味があった、養生元気塾
でしたが、もっとはやく受講しておけば
良かったです。。。
少しでも興味がある方なら、どなたでも。
4今後、新谷真生に期待すること、やっ
てもらいことはありますか?
認知症予防に特化した講座など。
13 頂いた感想をブログに掲載してもよろ
しいですか?
当てはまるカッコ内に◯をお願い致しま
す。
実名でもOK ( )
匿名ならOK ( 〇 )
掲載NG ( )
ご協力ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画を撮影していますが気づき、発見
がありますね。