ー不定期ー 【Vol.394】2020年8月12日 月齢:22,4
有料メールマガジンご購読の方は随時、
ご質問を受け付けております。
どんどんご質問されてくださいね!
凡ゆることで健康的(身体、心、人間関係、
お金、仕事、時間、生きがい)に生きまし
ょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* *しんちゃん先生のやすらぎ光透波
(ことば)のセラピー* *
氣幸マスターが贈る源からの
メッセージ集
人類の霊的進化をサポートし病人は
もとより、パートナーシップ、才能、
美、すべてが良くなり幸せな人生を
体験できるようにお手伝いします。
「痛み、悲しみ、悩み、苦しみ」を
「喜び、安心、勇氣、希望、元氣、
気づき」に変える人生の処方箋。
何故かやすらかで充実した人生に
なってきます。
「もう大丈夫!」
コツは、こころと体と生命のしくみ
を知り、あとは実践するだけなのです。
そのことをお伝えしたいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、真です。
アツアツ真っ盛りですね。
マスクをかけている方は一段と感じるで
しょうね。
真はお陰様、ありがたいことに何も変わ
らず元気です。
今の現状を2100年の近未来から眺める
とどういう風に観えますか。
3000年からは。
そして普遍意識から覗いて観ると。
マイナスから見ると不安、恐れで苛まれ
るかも知れませんが、
プラスで見ると仕事、経済、環境、教育
、価値観など人類の霊的真華に貢献して
いるのではないですか。
月平均20本配信している養生通信とは
有料メールマガジンご購読の方は、
一年365日24時間対応しています。
何かあればお電話下さい!
今日の誕生花はサボテン
花言葉は情熱です。
【目次】━━━━━━━━━━━━━━
【1】☆しんちゃん先生の光透波
とアファメーション☆
【2】生きるのが楽になる!
氣幸明想会のお知らせ
【3】運が良くなる氣の作り方・
高め方140
【4】「真生 いま・ここ養生通信」の
ご感想
【5】お勧め書籍123
【6】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】☆しんちゃん先生の光透波
とアファメーション☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「風」
精神が何らかの制約を受けている限り、
静けさはあり得ない。
コトコトと流れる清流、
澄み切った大空、
ドッシリとした山々、
爽やかな風、
すべての中にあるがままの静寂があり、
あなたの中、そしてあなたの隣にもそれ
がある。
世の中が喧騒だらけであっても、あなた
の頭が思考で覆われていない時、
ただ、それは姿を現すのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆アファメーション☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたし(和他私)は大いなる静寂なる存
在です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メルマガの著作権はしんちゃん
先生に帰属しますが、
どうぞご自由に御活用下さい!
すべては宇宙からの贈り物です。
「安心、勇氣、希望、元氣、
氣づき」の輪を広げ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】生きるのが楽になる!
氣幸明想会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月度
8月4日(火) 終了
8月19日(水)
(満月、新月時に全自動で行います)
お申込みの方に個人識別番号をお知らせ
します。
料金は3,000円です。
ご自宅でお好きな時間に30分、横になる
だけ。
参加者の声
オーラ内が、微細な粒に変化していきま
した。
静かに速やかに変化していきました。
そのあと、部屋も同じように安らぎや喜
びの空間に変化しているように感じまし
た。
とてもシンプルで美しい世界。
異次元へワープまで自由自在な感じもし
ました(笑)
わらじを履いているかのような母肢球あ
たりの安定感と、
天人地が一瞬にして整い、
横へは、静かで伸びやかな広がりを感じ
ました。
こんな方々へ
* 浄化したい方
* 人間関係を良くしたい方
* 夢を実現したい方
* 運をよくしたい方
* ベストパートナーに出逢いたい方
* 痩せたい方
* 深くリラックスしたい方
* 安心、勇気、希望、元気、気づきを得たい方
* 自然治癒力を発動させたい方
* 慢性的な疲れを取りたい方
* 骨盤や背骨の歪みを良くしたい方
* 肩こり、腰痛、生理痛、膝痛を緩和したい方
* オーラやチャクラを浄化し才能を発揮したい方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】運が良くなる氣の作り方・
高め方140
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回の「腰の痛みを良くする42」はいか
がでした?
薬で緩和しても病気を起こしている根底
が変わらなければ、抑えつけているに過
ぎないのです。
勿論、一生それで良いと云う考えの方も
尊重しています。
病院を勧める場合も多いです。
意識の在り方で食べ物も原子変換(消化
・吸収・排泄)出来る人とそうでない人
がいます。
健康食品、マクロビオティック等、身体
に良いと言われることをしていても改善
出来ない方々がいらっしゃるのです。
だから一人一人、助言が違ってくるので
す。
前回、運が良くなる氣の作り方・高め
方139/
こちら
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
それでは今回は「腰の痛みを良くする43」
30代 女性
主訴:腰痛
置かれて状況は、些細な仕事のミスを上司
から注意される(ご本人は叱責と捉える)
その他に不眠*、朝起きにくい、食欲なし、
疲れやすい、だるさ(倦怠)、肩こり、生理
痛、足の冷え、むくみ、午後からはやる気
が出てくる。
*この方の不眠は入眠障害、中途覚醒です。
心の面では、「上司が怒っているのに違い
ない」「同僚に迷惑をかけてしまって申し
訳ない」と自己嫌悪、卑下の言葉がマシン
ガンの連射のように頭から出る。
少し専門的に行っている人で有れば、漢方
薬であればこれ、鍼灸であれば穴(ツボ)一
箇所で対処できます。
かつて真は、20歳の時に腰痛が余りにも強
く、病院で診断された結果、
「40代の人の骨の状態ですよ!」とお墨付
き?を頂き、大ショックを受けました。
そして腰の型を取り専用のコルセットをつ
けて生活していました。
不眠は小学生の時から特等席があるが如き
の状態。
この仕事に就くためのプロセスを魂に経験
させられて来ました。
自分で良くすることが出来るのですよ!
遠方でお越しになれない方々はウェーブ
でレッスンを受けることが出来ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セッションをお受けになった方々はより
深くご説明致します。
それでは宜しくお願い致します。
真
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】「真生 いま・ここ養生通信」の
ご感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
40代 女性
しんちゃん先生
こんにちわ。
暑い日が続きますね。
アンケート回答をお送りします。
8月の配信も楽しみにしています!
1 どんなことが参考になりましたか?
体を大切にするポイント
藤井棋聖の活躍
2 どんな気づき、発見がありましたか?
(具体的に)
呼吸や歩くことに意識を向けること。
養生元気塾で習ったことを改めて日常で
意識するきっかけとなりました。
藤井棋聖⇒子育てでは本人の興味を伸ば
してやること
3 行動、生活、心境、状況、考え方に
変化はありましたか?
また習慣を変えましたか?
イライラしたとき、人や周りのせいに全
部したくなったとき、自分の呼吸や体を
まず観てみるようになりました。
そうすると家族への八つ当たりがだいぶ
減ったかなと思います。
なかなか長く続けられないですが、呼吸
や歩くことに意識を向けることをちょこ
ちょこしています。
これまでは休むこと=自分の好きなこと
を好きなだけ考えることでしたが、
頭を止めて体に意識をむけること、に
シフトしてきていると思います。
考えてポジティブになってやる気を出し
て、というのはその先に息切れをしてい
ましたが、
何も考えないでいても、物事はわりと
うまくいき、体も元気でいられることを
実感しています。
また、メルマガのオススメ書籍の休む技
術を読んでとても参考になりました。
4 実行することで体調の変化はいかがで
すか?
育休中で仕事をしていないこともあるか
もしれませんが、体が重いということが
ほとんど無くなりました。
頭の中で考えすぎて、疲れてしまうという
こともだいぶ回避できるようになったと思
います。
5 これから聞きたいことはありますか?
藤井棋聖の事は家族でも注目しているので
ぜひまた取り上げてもらいたいです。
また世の中の出来事や話題の人を先生がど
んな視点でみられてるかのお話はいつも
興味深く読んでいます。
6 頂いた感想をブログに掲載してもよろ
しいですか?
当てはまるカッコ内に◯をお願い致します。
実名でもOK ( )
匿名ならOK ( ○ )
掲載NG ( )
ご協力ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】お勧め書籍123
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本を代表する精神科医の書籍です。
精神療法家がたどり着いた究極の治療、
養生法です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実家に帰っています。
「あと何回、母と一緒に夏を過ごすこと
が出来るのか」
貴重です。
十拝真