2021年5月9日(日)
「真生 いま・ここ養生通信」No,163
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、真です。
お友達から教えて頂きました。
「何?」
「発酵ぬかどこ」です。
糠床と云えば毎日、手を入れないといけな
いが、この糠床は1週間に1回でいい。
キュウリ、かぶ、大根、なす、にんじんを
漬けても12時間ぐらいでできる優れもの。
移動を気にして糠床はやらなかったが有難
い。
1kg、890円(税込み)で購入できます。
少なくなると足すこともできます。
(補充用250g、290円税込み)
男性は30歳から、女性は40歳から
副交感神経の働きが衰えてきます。
意識的に腸を元気にする必要があります。
ぬかには、たんぱく質や食物繊維、ビタ
ミン、ミネラルなどが豊富に含まれてい
て、
野菜をぬか床に漬けることでぬかに含ま
れる栄養と菌が野菜に移り、野菜の栄養
分が格段にアップ。
腸内環境を整うため、健康・美容にも効
果があります。
1 自律神経系を整えたい方
2 免疫系を強めたい方
3 内分泌系(ホルモン)を活性化させたい方
4 体重増が気になる方
5 基礎代謝を良くしたい方
6 お肌をプリプリにしたい方
等にはお勧め。
*但し、これだけでやれば良いと云うことは
ありません。
発酵ぬかどこは↓↓↓