2020年10月1日(木)
「真生 いま・ここ養生通信」No,185
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、真です。
暑くもなく寒くもない日が続いていますね。
10月、神無月 (かんなづき、かみなづき)に
入りました。
神無月とは、
神様がいなくなる月と云われ、
全国の神様たちが出雲大社へ行ってしまう
月。
このことから、
出雲では「神有月 (かみありづき)」と
云われています。
ただし、すべての神様が行ってしまう訳
ではなく、ちゃんと留守番する神様がい
ます。
その神様は、誰もが知っているであろう
七福神のひとり、えびす様です。
神さまの皆さん、真面目にマスクをして
行っているのか。
宝船もバージョンアップして高速船になっ
ていないのか、
或いは飛行機、新幹線で行っているかもと
考えたことはありますか?
団体行動は取れるの?
えびせんべい(えびす様)は一人で寂しくな
いのか、
留守番したので代休を取れる?
常識ということを覆したり、新たな発想を
するとき、
「はっとするヒラメキに神は降ります」
閑話休題*(かんわきゅうだい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*【 閑話休題】とは
話を本筋に戻すとき、または本題に入ると
きに用いる言葉。
接続詞的に用いる。
むだな話はさておいて。それはさておき。
さて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、ご質問を頂きました。
・過去の嫌な感情が湧き出しています。
・感謝心も出ていますが、私の人生無駄に
時間をすごすのはもったいないと思いま
した。
それでもやはり気分がしずんでしまうこ
とがあります。
心が折れそうな出来事もあったのですが、
その際の立ち直り方など。
出来れば毎日、ご機嫌で暮らしたいと思い
ます。
生きていると
怒り、哀しみ、不安、憎しみ、落ち込み、
緊張等が出て来ます。
そんなときには、
.
.
.
.
.
効果があったら教えてね。
それでは今月も素敵な月でありますよう
に!
「そうすることを宣言、選んで下さいね」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問、聞いてみたいこと等
何かあればメール ○○○○@○○○.com
または緊急の場合はお電話またはLINEで。
(24時間対応しています)